内装材
内装材に使用される製品の中には合成樹脂や、有機溶剤が含まれているものもあります。
放出される化学物質が化学物質過敏症やシックハウス症候群の原因になることも。
グリーンレーベンスタイルでは化学物質を含まず健康に良いだけでなく、脱臭効果や高い吸湿性があったりと機能性にも優れた天然素材の壁材にこだわっています。
■琉球の塗壁 珊瑚のいぶき
沖縄の綺麗な海から許可を得て採取された、砂や泥など不純物の純物の混じっていない「風化造礁珊瑚」を原材料とした天然の塗り壁材です。
施工後の色はホワイトグレーになります。
おすすめポイント
『まるで家全体が呼吸してる感じ』
珊瑚の特徴は、多孔質で調湿・消臭効果に優れていること
ホルムアルデヒドなどの揮発性有害化学物質を吸着、たばこやトイレの匂いを吸って、キレイな空気を出してくれます。
また、洗面所などの湿気を吸収し快適な湿度を保ちます。
夏は湿気を吸収し、乾燥する冬は水分を放出する、まるで家全体が呼吸をしている感じを体感していただけます。
さらに、マイナスイオンの発生効果も注目されています。
■ヘルシーカラー
樹脂や化学物質を含まない、天然ミネラル系珪藻土を主成分にした内装用塗り壁材です。
自然な安らぎを感じさせる「全24色」からお好みの色を選べます。
塗装本来の質感を保ちながら、安心・安全な住空間を実現します。
おすすめポイント
『科学の力で空気をキレイに』
ヘルシーカラーはその主成分である天然ミネラル分が呼吸をするように、湿気を吸ったり吐いたりします。
また、良質な珪藻土もふんだんに配合していますので、有害物質やニオイの元になる物質を吸着し、
科学の力で無害・無臭にします。ヘルシーカラーは人知れずお部屋を快適に保ちます。
■オリジナル壁材
綿や麻、絹などの自然素材を使った、人と環境にやさしい壁材。
おすすめポイント
『薬品処理を施していません』
防腐・防カビ・難燃剤などの薬品処理を施していない自然由来の壁紙です。
織物ならではの手ざわりや風合いも魅力です。